今週はプラグ交換を。
使用するのはデンソーの製品。
イリジウムではなく、ごくごくフツーのプラグです。

マニュアルにはハーレー・ダビットソン純正以外使わないで!と書いてありますが、たまたま一番入手しやすかったのがデンソーのものだったので。
近場の用品店を5件回りましたが、どこにもBUELL XBモデルに対応したプラグは置いておりませんでした・・。
それに引き換え、通販っていうのは本当に便利ですね。

使用するプラグレンチは16mmです。
マニュアルによると5/8サイズなんですが、そんなサイズのプラグレンチなんてまず見かけることはありませんし、高い精度を求める個所でもありませんし。
(5/8 ≒ 15.875mm)

よくめんどくさい、めんどくさいと言われているリアバンクの交換は確かに少しやり辛いものの、
そこまで大変というわけではありません。
長いプライヤー・フレキシブルジョイント、エクステンションバーは必須です。
リアバンクはソケットが使えるので、トルク管理(フレキシブルジョイントを使うので全く正確な管理ではありませんが、目安にはなるでしょう)ができます。

一方、フロントバンクは作業自体は楽なんですが、レンチで作業しなければならないのでイマイチ締め込み具合がわかりません。
手で締め込んで、接触してからどれくらい締めつける・・・とか言われても、ビビりな私は少々怖いものです。
スポンサーサイト